2017年03月31日

会社説明会募集締め切りのご案内



こんにちは。




市岡製菓()/()五線譜/()ハレルヤ 採用担当の井原未紗子です。




2018年度新卒採用の会社説明会につきまして、申込み締切日となりましたので


募集を締め切らせていただきます。




たくさんのご応募、ありがとうございました。




また今回の説明会に参加していただけなかった方も、


ダイヤモンド就活ナビ2018にて引き続き案内を行いますので


興味がある方はご確認いただければと思います。




URL:https://navi18.shukatsu.jp/18/(ダイヤモンド就活ナビ2018)




ご不明な点などございましたら、


市岡製菓()/ ()五線譜/()ハレルヤ 採用担当 井原未紗子


Tel:088-669-3203(市岡製菓 勝占工場)


E-mail:recruit@ichioka-seika.co.jp


までお気軽にお問合せください。




また説明会当日に連絡をいただく際は


市岡製菓()/ ()五線譜/()ハレルヤ 採用担当 井原未紗子


Tel: 088-699-7611(ハレルヤ 本社)


までお願いします。




それでは皆様にお会いできることを楽しみにしております。




******************************************************


市岡製菓()/()五線譜/()ハレルヤ


採用担当 井原 未紗子


770-8023 徳島市勝占町中山39-12


Tel (088)669-3203


FAX(088)669-4357


E-mailrecruit@ichioka-seika.co.jp


******************************************************



posted by 株式会社ハレルヤ at 12:35| 日記

2017年03月15日

会社説明会の日程について

こんにちは。市岡製菓/褐ワ線譜/潟nレルヤ 採用担当の井原です。


大変お待たせしました!


弊社の会社説明会の日程が決定しましたので、お知らせいたします。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

▼日程:201748()

▼時間:945分   受付開始

    10時〜12時 会社説明会

▼場所:潟nレルヤ本社 3F

(住所:徳島県板野郡松茂町広島字北川向四ノ越30

         (地図:http://www.hallelujah-sweets.com/access.html


▼応募方法:ダイヤモンド就活ナビ2018にて受付       URL:https://navi18.shukatsu.jp/18/company/r2000.php?UsrCrp10Keycd=p5Vnrw


▼内容:各部署事業内容説明・質疑応答

▼応募締切:2017331() 12


※弊社には十分な駐車スペースがございませんので、できる限り公共交通機関でお越しください。

※合同説明会などで弊社のパンフレットをお持ちの方はご持参ください。

※会社説明会でのエントリーシートの記入および一次試験は行いません。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


社長をはじめ、各部署の従業員と直接お話しをしていただける機会にしたいと考えております。


インターネットや紙面を通してだけでは伝わらない部分を、この説明会で知っていただければと思います。


その他ご不明点などありましたら、下記までご連絡お願いします。


市岡製菓株式会社/採用担当:井原 未紗子(いはら みさこ)

Tel: 088-669-3203

E-mail: recruit@ichioka-seika.co.jp


皆様のご応募、お待ちしております。

posted by 株式会社ハレルヤ at 14:37| 日記

2017年03月10日

2018年新卒採用について

こんにちは。市岡製菓/褐ワ線譜/潟nレルヤの採用担当の井原と申します。


当グループの2018年新卒採用にあたり、自社説明会を20174月上旬に開催する予定です。

説明会の詳細な日程及び募集は、3月にダイヤモンド就活ナビ2018にて発表させて頂きます。


参加申し込み方法についてもその際に発表させて頂きますので、下記URLにて弊社ページをご確認ください。


また、下記URLにて31日からエントリーを受け付けておりますので、まずはご興味のある方は、エントリーいただければと思います。


URLhttps://navi18.shukatsu.jp/18/ (ダイヤモンド就活ナビ2018)


採用に関しまして、疑問点などありましたら下記アドレスまでお気軽にお問合せください。


E-mail: recruit@ichioka-seika.co.jp(井原)


皆様からのエントリーをお待ちしております。


2018年度の採用は各社採用ではなく市岡製菓/潟nレルヤ/褐ワ線譜の3社での“グループ採用”と致します。

※その他会社情報については下記のHPを参照ください。

市岡製菓梶@ http://www.ichioka-seika.co.jp/

褐ワ線譜   http://www.atelier-ichi.com/

潟nレルヤ  http://www.hallelujah.co.jp/


[事業内容]

お菓子を買うのは「人」。お菓子を食べるのも「人」。
そして、もちろんお菓子を作るのも「人」。

当社グループは「人」=「社員」で成り立ち、より多くのお客様に満足していただけるよう、

アイデアや知恵を出し合って商品作りやサービスの提供を行っています。
当社グループの中心は「社員」ひとりひとりです。
「社員」ひとりひとりの活動が大事なのです。

そんな私たちが目指すのは、ふるさと徳島にこだわり、素材にこだわり、安心安全、

どこにもないOnly Oneのおいしい商品作り。
徳島の特産物である、なると金時・木頭ゆず・阿波やまもも・もち麦などを活かし、

徳島の「おいしい」をお菓子にして届けたい!


私たちは「地産地消」を「地元で生産し、地元で消費する」という一般的な意味ではなく、

「地元の産物を地元の企業が消費(買い上げ・加工)し、全国に販売する」という意味と捉え、

地域産業の発展・貢献に尽くす企業でありたいと考えています。
「地産地消」を通じて、徳島を活性化させていきたい。
そんな思いから、生産者のみなさまと一体となって、徳島の素材にこだわった商品を作っています。

当社グループは菓子メーカーとして、企業として、Only Oneであり、伝統・文化を大切に、

心をこめたお菓子を作り、皆さまに愛される商品やサービスを提供し続けていきます。



[ここがポイント]

(1)素材へのこだわり
徳島の豊かな産物を加工し全国へ販売する、それが当グループの考える地産地消です。
行政や生産者と一体となって徳島の素材を使った商品作り=徳島の企業にしかできない

商品を作り、地域産業の発展・貢献に尽くす企業でありたいと考えています。



2)グループ会社
当グループは、歴史も文化も違う3社が互いにコミュニケーションを取りながら活動しております。
それぞれの強みを活かして、より多くのお客様に満足して頂きたい一心で、

お菓子の製造・販売を行っています。



[募集内容]

初任給・・・・・・大卒180,000円      
昇給・賞与・・・(原則として)昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)
勤務時間・・・・・8001700
勤務地・・・・・・徳島市・小松島市・板野郡松茂町
休日・休暇・・・・年間休日105
福利厚生・・・・・各種社会保険、退職金制度、社員旅行、定期健康診断等



[採用方法]

採用職種・・・・・営業企画・品質管理・製造・店舗企画・経理事務
選考方法・・・・・書類、面接、筆記(一般教養、適正、小論文)
提出書類・・・・・履歴書(写真貼付)、卒業見込み証明書、成績証明書、健康診断書
会社説明会・・・・20184月予定、3月に
ダイヤモンド就活ナビ2018にて案内



[採用数]

2018年度春卒採用予定数 ///
若干名(グループ採用)



[採用お問い合わせ先]

770-8023 徳島県徳島市勝占町中山39-12

採用窓口:担当 市岡製菓梶@井原 未紗子

(E-Mail recruit@ichioka-seika.co.jpTEL 088-669-3203 FAX 088-669-4357)

posted by 株式会社ハレルヤ at 12:27| 日記